青潮の影響残る本牧海釣り施設でアジ7匹
今週前半の本牧海釣り施設の釣果情報、アジやイワシに加えてカマスやイチモチやシロギスが釣れているのを発見。これは五目釣りできるチャンスかも?と期待して、山の日ながら早朝から本牧に釣りに行ってきました。エサのジャリメも準備万… 続きを読む »青潮の影響残る本牧海釣り施設でアジ7匹
今週前半の本牧海釣り施設の釣果情報、アジやイワシに加えてカマスやイチモチやシロギスが釣れているのを発見。これは五目釣りできるチャンスかも?と期待して、山の日ながら早朝から本牧に釣りに行ってきました。エサのジャリメも準備万… 続きを読む »青潮の影響残る本牧海釣り施設でアジ7匹
金曜夜に見た天気予報、神奈川近郊の土曜の海は穏やか&曇り空。暑くもなさそう。それならばと昨晩から2週連続で西湘サーフに出掛けてきました。今回も弓角持参でサーフトローリング。夜23時過ぎに砂浜入りです。 到着して気づいたこ… 続きを読む »西湘サーフでソウダガツオ&ワカシ
「西湘サーフでソウダガツオが釣れてるらしい」との噂を耳にし、昨日の夜から釣行してきました。23時半に砂浜に到着。空には星が綺麗に見えて風は弱い、ただ波は高くて波足も長い。まさに、本日天気晴朗なれども波高し、という状況。九… 続きを読む »西湘サーフでソウダガツオ&ショゴ
ここ数回、近場の海釣り施設の釣果がイマイチだったため、今日は気分を変えて西湘サーフにシロギス釣りに行ってきました。いつもは西湘サーフといえば青物釣りながら、この時期のワカシはまだサイズが小さめなのでもう少ししてから狙いま… 続きを読む »西湘サーフでシロギス&ヒメジ
昨日まで帰省先の茨城で釣りしてました。稚鮎シーズンは既に終了しており鮎たちは川に遡上済み。遅かったか。。代わりに釣れたのは、小サバと小イシモチと小カサゴと小アメフラシ。もれなくキャッチ&リリースしたところアメフラシにやら… 続きを読む »GWの東京湾で汚れたラインの清掃
ゴールデンウィーク前半の天気はイマイチな感じ。昨日4月30日は子供と本牧海釣り施設に行ってきました。夜明け頃に到着すると駐車場はほぼ満車。開場前の待ち行列も300人以上並んでいたかと思います。強い北風に吹かれ寒空の下で6… 続きを読む »強風の本牧海釣り施設でフッコ&イシモチ&アジ&イワシ
年明けから何度目の正直か、悪天候でたびたびキャンセルになっていたボートフィッシングにようやく行けました。土曜夜に見た天気予報は曇りのち夕方から雨ということで、日曜の昼間は問題なく釣りできそうだなと確信して眠りに着き今朝起… 続きを読む »雨の葉山沖でイトヨリダイ