普段はサビキや落とし込みやルアー釣りをしているウチの子供。先週前半に「新しい竿が欲しいんだよねー」と言い出し、一体どんな竿が欲しいのか聞くと「遠投磯竿が欲しい」と何ともマニアックな返事。遠投磯竿で何がしたいのか大体想像できたものの、そこは敢えて聞かず木曜日に3号4.5mの竿を楽天で購入して土曜日に着荷。今日はこれまたリクエストされた熱海港に行ってきました。
往路では135号線の土石流が通り抜けた現場を走行。現在も伊豆山の狭いエリアにピンポイントで土石流が流れ込んだ痕跡が残っており、これは住民の皆様は全く想像もしていなかった災害だったんだろうなと心が痛みます。。到着した熱海港駐車場横の空き地には大量の土砂が積まれており、流された土砂をここに集めて重機で処理しているようでした。
海釣り施設自体は通常営業しており、今日はやや先端寄りに釣り座を確保。大潮ながら潮回り的にはあまり良いコンディションではなく、やはり午前中は釣り場全体が静かです。釣り場先端でイナダやソウダやアイゴが単発で釣れていましたが群れが居るような感じではありません。
子供は熱海ではいつもルアーやサビキ釣りをしていますが、今日は想像どおり「遠投カゴをやりたい」と言い出しました。先回りして家で準備しておいた軽めのロケットカゴ型遠投カゴとウキをセットして渡し、釣り方をレクチャー。レスキューを持ってくるのを忘れヒヤヒヤしつつも、人生初の遠投カゴが一投目からトラブルなく飛んでいくのを見て一安心です。
自分も朝から遠投カゴしていましたが、なかなか釣れないので途中で恒例のタカベ釣りに変更です。今日のタカベは15cm以下の小さいやつばかりで全てリリース。しばらくタカベ釣りで遊んだあと、再びカゴ釣りに復帰。
しかしながら相変わらずウキに反応がなく休憩しようと思っていたところ、遠投カゴで粘っていた子供のウキが急に沈みました。初めてのカゴ釣りと遠投磯竿で回遊魚の強い引きに苦戦したようでしたが、無事ソウダガツオ31cmを釣り上げることができました。しかもヒラソウダ。ビギナーズラックとはまさにこの事。
ただ、その後が続かずにまた釣れない時間に突入。今度は子供がタカベ釣りです。今日はタカベの活性が高いようです。カゴ釣り仕掛けからカゴウキと天秤以下を外し、ハリス付き袖針を繋いだだけの簡易ミャク釣り仕掛けでもバンバン釣ってました。サイズが小さいので記念に一匹だけキープして他はリリースです。
朝からずっと静かな釣り場。14時頃には周囲の方々も帰り始めて釣り場が閑散としてきました。自分達も午後の上げ潮で釣れるようになるのではと頑張ったものの結局時合は来ず、15時に納竿して釣り場を後にしました。
本日のキープは全て子供の釣果ながら、持ち帰る魚が確保できて良かったです。
にほんブログ村